丈流空莫
小江戸といえば川越ですが…
2023.05.09
小江戸といえば川越なのですが、(ちなみに私は川越生まれです)今回は千葉県の佐原市の話です。
ちょっと前に千葉県佐原市にある香取神宮にお参りに行きました。詳しい事は存じませんが、この香取神宮は相性が良いようで、毎回とても良い気を感じます。
私にとって相性の良い神社にお参りに行くという事は、田舎のおばぁちゃんの家に行く様なもので、心身ともに安らぐ事が出来ます。
さて、佐原という街は、蔵造りの街並みで川越同様に小江戸と呼ばれていた様です。折角なので少しぶらついてみました。小野川という利根川水系の一級河川を挟んで、様々な歴史ある建造物が江戸情緒を感じさせてくれます。その小野川に二羽の白鳥がいました。『こんな身近に白鳥っているんだぁ』と驚きました。
お便り・お仕事の依頼はこちらまで↓
東京都港区東新橋2-18-2 グラディード汐留2F
TAP SECOND 丈流空莫 宛て
-
2025.02.15
なんか、素っ気無い、ただの厚紙!
昨年は、上期のレベルチェックオーディション(所内オーディション)の後、半年間休所して、或る資格試験に挑みました。 試験日は2024年11月10日で、合格発表は今[…]
-
2024.08.06
しあわせ色の青空2023DVD
昨年2023年9月21日〜24日、小劇場あてとるらぽう にて、劇団7どろっぷす・ファミリーミュージカル《しあわせ色の青い空》〜東日本大震災とムッちゃんに捧ぐ〜 […]
-
2024.07.27
Departure
7/25(木)ブルースクエア四谷にて、藤井辰巳さん主宰の劇団イヴァノヴィッチ第4回公演《Departure》を娘と2人で観劇してきました。 昨年、ムッちゃんでご[…]